
ロックギターに必要なおいしいとこだけ音楽理論|④コードアレンジ
ギタリストのためのおいしいところだけ、なんちゃって音楽理論の第4回「コードアレンジ」編です。第3回では、ダイアトニックコードのみでのコード進行を学びました。ダイアトニックコードだけでは飽きてしまった人は、ノンダイアトニックコードをプラスてスパイスを加てみましょう。マンネリ気味のコード進行がちょっとだけおしゃれになります。作曲やアドリブの幅も広がります。前回の引き続きでわかりやすいキー「Cメジャー」で学んでいきます。五線譜は使わないで説明しますので、ギターを弾きながら音を確認しながら見てください。