初心者

子供にギターを教える方法。ギタリストがパパになったらやる事。

速弾きキッズもやがてパパになります。今回は速弾きギタリストパパ向けに、お子さんにギターを教えるコツについて紹介します。「どうやって始めればいいのの?」「教える手順は?」「楽器や機材は何がいい?」ギターに限らず子供に同じ事をやってもらいたいのは、パパの皆さんの願いだと思います。皆さんも、小さな音楽仲間を増やしましょう!!
基礎

ギターのリズムトレーニング!メトロノームの応用だけでOK!

『ギターだけのイントロの曲は不安。』『リズムキープができない。』『ダウンのみの刻みで走ってしまう。』『裏で入るのが苦手。』そんなんリズムの悩みはたくさんあると思います。いつものフレーズでいいので、メトロノームの使い方を少し変えるだけ。3つの簡単なトレーニングを紹介しますので、普段のウォーミングアップなどにとりれてください。メトロノームの使用アイディアでリズムが安定するようになります。
基礎

ギターフレーズ集!速弾きにも効果的な基礎練習のタブ譜10選!

ウォーミングアップに最適なギターフレーズ集TAB譜を作成しました。速弾きにも効果的な10個のフレーズです。この練習を毎日の習慣化にできれば劇的にレベルアップします。フレーズ自体は覚えやすいですが、普段使用しない運指が多くあります。指の分離やピッキングの精度向上に最適ですので毎日コツコツ続けてください。
速弾き

ギター速弾き!スウィープができるようになる4ステップ練習方法!

今日はスウィープピッキングを初めてやるための手順です。基本の3弦アルペジオスウィープの練習からスタートしましょう。この練習で習得できること。①ネオクラシカルでよく出てくる3弦スウィープができるようになる。②安定したピッキングが可能になる③リズムの走り、もたりが修正できる。④スウィープピッキングのフォームが身につく。動画も用意してますので、本記事を最後まで読んでぜひ習得してください。
速弾き

ギター速弾き練習!譜割はシンプルなのに激ムズな3つのフレーズ

譜面を読むことも大切ですが、なんか気分が乗らない時もありますよね。ギターソロのコピーや教則本のフレーズで、譜割りが複雑だとそれだけでハードル上がりますね。今回は譜割りはシンプルで右手も完全オルタネイト、でもなんか難しいフレーズを3つ紹介します。本記事では、インサイドピッキング、スピッキング、ストレッチ、薬指先行と様々なテクが身に付きます。ギターのフィジカル練習に特化した反復練習にもってこいのフレーズをお伝えします。
基礎

ギターの速弾きにはコードストローク練習が重要!3つのコツ。

ギターの速弾きをやるための基本はコードストロークにあります。「安定したスムーズなコードストローク」「素早く軽快なカッティング」「スナップピッキングでの速弾き」この記事を読んで練習していただければ、皆さんの理想の右手に近づけます。速弾きを目指す方はぜひ参考にしてください。練習のコツを3つにまとめて解説します。
マインド、知識

【ギター速弾き】私が20年間まちがっていた練習方法とその改善策

反復練習していたら速弾きができるようになると信じて、ひたすら努力を重ねていませんか? 結論⇒『間違ったことの反復練習』はムダです。間違ったフォームや出音を意識せずに反復練習しても上手くなりません。むしろ、下手なプレーを体に覚えさせているだけで逆効果です。弾くのを間違えることが悪いと言っているのではありません。間違えたことに気づかずに、悪い癖に磨きをかける練習をする事が悪いということが言いたいです。私はギター歴25年ですが、20年間のムダなトレーニングをしてきました。また、その悪いスタイルを修正するにも時間がかかりました。5年前に練習スタイルの見直しをしてから劇的に成長した実感があります。速弾きも速く、正確に弾けるようになり、ポールギルバート先生のフレーズも弾けるようになりました。本記事ではギターの速弾きテンポアップトレーニングを例に挙げて解説を説明します。トレーニングで効率よく最短で上手くなるための、ポイント3つとNGを3つを紹介します。皆さんは私のような失敗をしないように本記事を最後まで確認ください。
速弾き

ギター速弾き 左手の高速化。押さえるのではなく離すが重要。

これを読めば、左手は劇的に速くうごくはず!?  「ギターソロをいくら練習しても速くならない。」「左手の小指と薬指を絡めた運指が苦手」私も、速く弾けるようにならなくて悩んでいました。そんな時逆転の発想で、指を動かす意識を変えたら壁を乗り越えることができました。それは押弦した指を素早く「離す」ことです。特にみんなが苦手な薬指と小指のコンビネーションを「離す」動作を意識して強化しましょう。薬指と小指が自由に動くようになる3ステップトレーニングを紹介します。
機材

エフェクター比較。ZOOM G1 VS BOOS GT-1

趣味ユーザーのサラリーマンにおすすめな機材紹介です。「練習用に安くて便利な機材が欲しい。」「ちょっとしたイベント用にサブのエフェクターが欲しい。」「とりあえず予備としてマルチを持ちたい。」 そんな方の為に超人気でのリーズナブルなマルチエフェクター2機種を紹介します。どちらも購入してますので、使用した感触を徹底的にレビューします。買うのに迷ってる方は参考にしてください。
速弾き

ギター速弾き ギターの基本!手首のスナップピッキンのやり方!

今日は右手の手首のスナップを使ったピッキングの解説です。「スムーズなピッキングができない。」そんな方は、この記事を読んでピッキングフォームを見直してみましょう。私は成長が止まったとき、ピッキングフォームを見直すことで、壁を突破することができました。その経験から、スナップピッキングのコツと確認手順を細かく解説します。
速弾き

ギター速弾き サークルピッキング入門 速弾き練習のコツも解説

「サークルピッキングは速弾きに向いているらしい。」「ベビーメタルの大村 孝佳先生のような速弾きがしたい。」「でも、サークルピッキングってどうするの!?」私も最初はやり方すら知りませんでしたが、大村孝佳先生の動画やYouTubeなどで勉強しました。そのやり方とコツを3ステップで紹介します。動かし方のコツだけ知れば、誰でもサークルピッキングを習得できるようになります。慣れれば、速弾き向けで疲れないピッキングですので、ぜひ本記事を読んでサークルピッキングを習得してください。
速弾き

ギター速弾き エルボーピッキングで高速化する。右手のコツ動画。

右手のピッキングを速くしたい。力づよいトレモロピッキングがしたい。そう思ってただひたすら練習していても、なかなかスピードアッできないですよね。ギター歴25年の私もかつては、練習すれば速くなると思ってました。結果、20年間トレーニングをしても全くスピードアップできませんでした。しかし、エルボーピッキングのコツをつかんでから、確実にスピードアップしました。今回は私ができるようになった手順とコツを動画で解説します。
速弾き

ギターの右手でお悩みですか?3種類のタイプを知ることが超重要

「ピッキング速度が上がらない。」「左手は動いているのに、右手がおいついていかない。」私もギター歴25年の中、同じような悩みで何度もフォームを見直してきました。 わかったことは、ピッキングフォームは3種類があるということです。だだやみくもに弾くのではなく、ピッキングの種類を知ってどのプレーをするか。そのフレーズや速さに応じて、シームレスにフォームを切り替えることが重要です。まずは、3種類のピッキングを知ることで体の使い方を整理しましょう。
速弾き

ギター弦移動のコツ アウトサイド、インサイドピッキングを克服!

中級向けオルタネイトピッキングの速弾き練習です。特に弦の移動にフォーカスします。弦移動のフレーズではいつもつまずいてしまうなどの、右手の苦手を克服するための練習フレーズを紹介します。25年間悩んだ凡人ギタリストだからこそ説明できる細かいコツと練習メニューを説明します。コツを覚えたらどれだけの時間をギターに費やせるか!ひたすら繰り返すだけです。
機材

ギター弦のサビに悩むギタリストへ 弦費用の節約術

「弦の寿命を少しでも長くしたい。」「弦交換が面倒。」「弦のお金がしんどい。」そんな弦交換の悩みを解決していきます。サラリーマンギタリストの私が、趣味でギターを楽しむ人へのお得な節約の方法をお伝えします。弦のサビを解決して節約と時短をしましょう!
機材

サラリーマンの為のギター機材 コスパ重視のオススメベスト10

自宅練習用のおすすめ基材を紹介します。サラリーマンのお小遣いでも手がでる、コスパ重視のベスト10です。どれも約2.5万円以下で買えますので、初心者や学生の方にもオススメです。実際に私が購入して使用している生の声でレビューします。
基礎

ギターを持たなくてもできる指の分離とストレッチトレーニング

「ギターを持たないでもできる練習はありますか?」「指のストレッチを強化したい」「左手のフィンガリングを見直したい」そんな、左手の強化を目的とするトレーニング法を紹介します。ギターが無くてもできる指の分離とストレッチです。あるセミナーで学んだ方法に私が少しアレンジを加えています。
マインド、知識

筋肉はギターのテクニックに必要か考えてみる

ギタリストって、マッチョな人が多くないですか?ギター弾くのに筋肉は必要なのでしょうか?答えは『筋肉は必要』です。速弾きギターと筋トレが趣味のサラリーマがギターと筋肉の関係を考察しました。ギター好き、筋トレ好きの共通点とは。どちらの方にも為になる話です。
機材

ギタリストの為のコスパ最強 100円のオススメグッズベスト5

今日はお小遣いで悩むサラリーマンに、お得情報です。コスパ最強100円で買えるギターの便利アイテム「BEST 5」です。実際に私が愛用しているお気に入りグッズなのですべてオススメです。ギターの上達の重要なポイントも紹介しますのでぜひ読んでください。
マインド、知識

趣味のギターを長く続けるコツ~成長感と気づき~

「いつになってもギターが上達しない。」最初のうちは壁の連続です。ギターを手にした感動が薄れて、ギターに対する目標を見失いがちです。そんな時は、ギターを手放さずにこの記事を思い出してください。『ギターの上達 = ギターの継続』と言ってもいいでしょう!ギターを長く続けるには日々の練習で「成長感」を味わえることがことが重要です。また、「気づき」を意識することで、練習の質を上げていきましょう。
マインド、知識

ギター練習のモチベ爆上がり!練習がやりたくなる秘策を考える。

忙しいサラリーマンがギターを継続するのは大変です。「仕事が忙しいくて練習する時間がない。」「仕事を優先するべき。」仕事のせいにして、ギターを弾かないことの言い訳にしていないでしょうか?私も習慣化するまでは、仕事を言い訳にすることが多々ありました。今では、毎日弾かないと気が済まなくなるくらいギターが大好きです。モチベーションを上げて維持するためのコツを紹介します。
マインド、知識

サラリーマンがギターの練習を習慣化する。朝活のすすめ。

「忙しくて弾く時間がない」「仕事で疲れてギターを弾く気に慣れない」「家族に気を遣うので趣味の時間が限られる」サラリーマンパパがギターを継続的に続けていくには様々な問題がありますよね。ギターを習慣化してコツをおさえた練習をすることが上達への近道です。私はギター歴25年ですが、ほぼ毎日弾き続けてきました。忙しサラリーマンやこれから始めるかた向けの、続けるコツをお伝えします。
初心者

アラフォーギタリスト初心者向け!青春時代の簡単なおすすめ曲!

これからギターを始めたいアラフォー世代が青春時代を思い出しながら練習できるように簡単なおすすめ曲を紹介します。
マインド、知識

速弾きギターがしたい皆様へ ギター歴25年の失敗と気づき・・

ポール・ギルバートに憧れての速弾きを始めた、ギター歴25年のサラリーマンギタリストの私が、 速弾きギターのノウハウや練習方法を中心に、基礎から応用まで伝授します。まずは自己紹介です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました