【激安】アンドロイドスマホでギター弾てみた動画をライン録音する方法

機材



ギター歴26年のサラリーマンギタリスト、速弾きギターパパです。

アンドロイドスマホで、弾いてみた動画を撮影したい。
録音はスマホマイクではなく、ラインで撮りたい。
なるべくお金をかけずに、高価な機材も準備したくない。

私もこんなことを考えていて、色々調べていました。

・・・・

私のサイトの動画はスマホの既存のマイクで、そのまま撮影しているだけでした

ギターの音は悪くなり雑音や呼吸する息が入っているなど、音については最悪で悩んでいました。

と言っても、高価な機材は買えないし・・・。

そんな時にアンドロイドスマホでラインどりしながら、撮影する方法を見つけました。

iphoneの撮影は色々とやり方が紹介されていますが、アンドロイドは少ないですね。

アンドロイドユーザーは、この記事を参考にして試してみてください。

スマホ機種により対応できないので、ダメもとでトライください。

【2023/2/18】 GT-1とG1についてもっと最適な接続方法を見つけましたので、記事を修正しました。
読者のAさんより情報を頂き修正しています。Aさんありがとうございました。
電子書籍PR
PR
ギター電子書籍の第2弾がでました。
「人生が好転する趣味のギター」
Kindle Unlimited 会員は、読み放題です。
まずは↓をクリックして無料体験を登録をしてください。 Kindle Unlimited 読み放題の電子書籍|無料登録する

演奏録画の準備 (Xperia SO-1Mの場合)

私のスマホ「Xperia SO-1M」でしか試していないので、そのやり方について紹介します。

他のアンドロイドスマホでも、おおよそは同じかと思いますが、試していないのでご了承ください。

ギターの音をライン出力する何らかの機材モニター用にヘッドフォンやイヤホンも準備してください。

ライン出力はマルチエフェクターのヘッドフォン端子などがあればOKです。

AQUOS(SH-01K)と古いエクスペリア(SO-01J)は使用できませんでした。
他に対応できない機種はあると思いますのでご理解ください。
ちゃんとした録音やWEB配信がしたい方は、BOSSの最新ミキサーの購入はいかがでしょうか。
2023年発売|BOSSのストリーミングミキサー|ギグキャスター

 配線関係の準備

オーディオ分配Yケーブルを購入しましょう。

「4極/TRRS⇒ マイク+ヘッドホン」 に分岐できるコードです。

3.5mm のYケーブルになります。

USBタイプCを3.5㎜ピン端子に変換するアダプターも必要です。

私の場合は、スマホを購入したときに付属していたものです。

ミキサーなどをお待ちでない場合は、「audio-technica ボリューム付ヘッドホン分配コード」が便利です。

アウトを2分割にして、さらに個別にボリューム調整ができるようになります。

バンドマンなら、スタジオで少し聞き直すとかバンド内の打ち合わせにも便利ですね。

【追記】お使いの機材に合わせて、オスーオスのミニピンケーブルやジャックの変換が必要になります。
別途、ご準備してください。

androidスマホにアプリをインストール

Open cameraアプリを使用すると、外部機材から録音できるようになります。

アンドロイド スマホに、こちらのアプリをインストールしてください。

グーグルPlay⇒ Open Camera

普通のカメラアプリだと外部につないだ、マイクを認識しないことが多々あります。

このOpen cameraでは、外部機材を認識できるようになります。

少しバグがあります。もっと良いカメラアプリを見つけた方はコメントから教えてください。

Open camera カメラアプリの設定

アプリをインストールしたら、立ち上げてください。

動画撮影モードにして、左上の設定ボタン(ギヤのマーク)を押します。

ギヤマーク⇒ ビデオ設定⇒ オーディオソース⇒ 外部マイク の順に押します。

ビデオの設定

オーディオソース

外部マイク

この手順で、オーディオの設定が完了です。

あとは、解像度などのお好みの動画設定をしてください。

これで、アプリの準備は完了です。

5万円以下で買える、高性能なおすすめのギターは↓で紹介しています。
【特価】5万円で買えるおすすめのエレキギター|初心者~中級者に最適

Yケーブルとミキサーでアンドロイドスマホを接続する

Yケーブルの2股になっている方の、マイク側にはライン出力をつなぎます。

ヘッドフォン側には、録画した音源を聴く為のヘッドフォンやスピーカーをつなぎます。

大前提としてギターの音をライン出力する機材が必要です。

マルチエフェクターなどにラインアウトがあればOKです。

私の場合はBOSS GT-1の音を、ミキサーをかえして、スマホに入れています。

ギター⇒ GT-1⇒ ミキサー⇒ Yケーブル⇒ 変換アダプター⇒ スマホ

弾いている最中のモニターは、ミキサーの別系統のアウトからスピーカーへ出力して聴いています。

何度かデモ演奏しながらミキサー側でスマホへ入力する音量を操作して、が割れないように調整します。

あまり大音量でスマホに送るとバグります。

スマホへのインプットボリュームが大きいとスマホががバグります
スマホ的にも良くないので、小さいボリュームから徐々にバランスをとりましょう。

BOSS GT-1とスマホで弾いてみた動画を撮影する。

使用機材は、GT-1とスマホ、ヘッドフォン、配線だけです。

GT-1では、2種類の方法を発見しました。

OUTプットがヘッドフォンアウトとステレオアウトの、2つあるのでその活用の違いです。

ヘッドフォンアウトを2分割して使う方法

弾いている最中の音をモニターする為に、ヘッドフォンOUTを二股にします。

ヘッドフォンOUTを二股にする配線(ボリューム調整付き)のが必要になります。

「audio-technica ボリューム付ヘッドホン分配コード」の出番です。

ギター⇒ GT-1⇒ ヘッドホン分配コード⇒Yケーブル⇒ 変換アダプター ⇒スマホ

ヘッドフォン分配コードの片方には、弾いているときのモニター用にヘッドフォンをつなぎます。

ボリューム付きなので、スマホに行く側を低めに、ヘッドホン側を高めにしてバランスを取りましょう。

GT-1のボリュームアウトは20くらいでちょうどいい感じでした。(普段は100程度で使用)。

音量の調整をしなくてはならないので少してこずりましたが、ボリュームの設定を覚えてしまえば大丈夫です。

Yケーブルの反対側にもう一つのヘッドフォンやスピーカーをつないで、録画完了した音をチェックできるようにします。

もし、ヘッドフォン1つで完結したい場合はミニプラグのケーブルを使って、GT-1のAUX INに入れましょう。

ボリュームバランスのばらつきはありますが、モニターと確認が同じヘッドフォンからできます。

スマホとGT-1だけでライン録音しました。①

GT-1のOUTプットにスピーカーをつなぐ方法

単純にステレオアウト(LRのフォーン端子)にスピーカーをつなぎます。

スピーカー側でボリューム調整して、適切なモニター環境にしましょう。

この方法であれば、オーディテクニカの分配配線は不要です。

スマホとGT-1だけでライン録音しました。②

GT-1とBluetoothレシーバーの組み合わせも便利。こちらの記事をどうぞ。ホントおすすめです。
【ライフハック】古いギター機材をワイヤレス化|安価な便利アイテム

ZOOM G1 FOURとエクスペリアで弾いてみた動画を撮影する。

使用機材は、G1とスマホ、ヘッドフォン、配線だけです。

G1FOURでも、GT-1とほぼ同じ手順で対応可能です。

接続や操作性は基本的にはGT-1と変わりないです。

ギター⇒ G1⇒ ヘッドホン分配コード⇒Yケーブル⇒ 変換アダプター ⇒スマホ

G1は、アウトが1つしかないので、audio-technica ボリューム付ヘッドホン分配コードが必須です。

ライン出力ができる機材を持っていない場合は、コスパの良いG1FOURがおすすめです。

G1だと、リズムマシンが内蔵しているので、ガイドとして便利ですね。

セットでもお得ですね。

まとめ androidスマホでお手軽なライン録音

アンドロイドスマホでの、一番お金をかけないライン録音の方法でした。

約1000円~2000円でライン録音が可能になります。

インプットボリュームが大きいとスマホがバグります

スマホを壊さないように、小さいボリュームから調整してください。

4極のYケーブルや分配ケーブルを購入、アプリをインストール、接続、アプリ設定。

これだけでできるので、コスパ良しの録画方法でした。

「Xperia SO-1M」でしか動作は確認しておりません。
アプリやスマホ、機材のトラブルについては、一切責任を負いかねます。
私の2022年買って良かった機材はこちらで紹介してます。
2022年買って良かったギター機材ランキング|コスパよしベスト7選

コメント

  1. あき より:

    これやろうと思ったんですけどリンクで飛べるケーブルだけではできませんでした。
    アンプのアウトがメスで、リンクで飛べるケーブルの最終受けもメスなので、どこかでオスオスのケーブルを入れるとか、変換しないと駄目ですよね。

    • かっちん より:

      コメント、ご指摘ありがとうございます。
      おっしゃいますように、お持ちの機材に合わせて間にかますケーブルや変換などが必要になります。
      記事に補足説明を追記しました。
      引き続き、よろしくお願いします。

  2. 原田秋幸 より:

    失礼致します。
    こちら機材はオーディオインターフェース(M-AUDIO M Track SOLO)だけなのですが(後はパソコンWindows11があります。)、こちらの方法で出来るでしょうか。(パソコンでミキサー系のアプリをインストールすれば可能でしょうか。なるべくスマホとインターフェースだけで出来ればと思っております。)

    ご都合の良い時で結構でございますので、ご返信の程よろしくお願い致します。

    この度は誠にありがとうございました。

    • かっちん より:

      記事を読んで頂きましてありがとうございます。
      PCとオーディオIFがあるのであれば、PCを使用した録音が良いと思います。
      欲を言えばDAWソフトを活用したいですが、知識が必要になるので少しハードル上がります。
      簡単な録画方法とししては、Windowsのカメラアプリでも対応可能かもしれませんので実施してみてください。

  3. Love より:

    コメント失礼します

    LINEアウト端子(アンプ)又
    アンプのヘッドフォン端子からは
    この方法できますでしょうか

    インターフェイスもマルチエフェクターも所持してませんので
    なんとかアンプからアンドロイドでLINE撮りしたいのですが・・・

    ご紹介されてる方法ではどうあがいても出ません
    (ボリューム付の分配コードではないからかも)

    機種はエクスペリア5Ⅱなので
    イヤホン端子もC端子もあるのですが・・・

    ご存知でしたらご教授お願いします

    • かっちん より:

      コメントありがとうございます。
      検討しまして後ほど回答します。

      追伸→
      申し訳ございませんが、入力頂いたメールアドレスが正確でなかったようで、連絡できませんでした。
      お問い合わせ欄から再度ご連絡いただけますと幸いです。

      • Love より:

        先程質問させていただいたものです

        これでアドレスあっていると思います

        こちらでも色々試してみます

タイトルとURLをコピーしました